しがない庶民の独り言

どこにでも居るしがない庶民。 日々の気付きや出来事、訪問記、神奈川暮らし、時事問題などをぼやく。 神奈川の映えスポットやグルメなども時折掲載。

秋の神奈川・三浦へ

今日15日は秋の神奈川・三浦へ足を運ぶ機会がありました。
三浦半島の南端の方ですが、10年以上ぶりの訪問でした。



筆者は横浜市に30年以上住んでいますが、同じ神奈川県内でも三浦は近くて遠い地域。
「同じ県内ならいつでも行けるだろう」と思ってしまい、実際にはなかなか足を運ばないものです。

DSC_3510

10数年ぶりの三崎港付近の光景。この日はどんよりとした曇り空でした。
蒸し暑く、そしてどす黒い雲も多く、日本列島に台風14号が近付いていることを実感します。

DSC_3508

DSC_3507

三崎港付近にある「鮨処 魚音」様でお昼を頂きます。
今回、筆者はまぐろ三昧丼を頂きました。
やはり取れたての新鮮なマグロは美味しいものです。

マグロの心臓や胃袋部分など、希少部位も味わうことが出来ます。

DSC_3511

県道215号線付近から金田湾を眺めてみます。
曇りベースですが、少しだけ青空が見える時間帯もありました。

快晴で空気が澄む時期になれば、対岸の千葉県房総半島の姿がはっきりと見えることでしょう。

(2022年9月15日:神奈川県三浦市三崎港付近と三浦霊園入口バス停付近にて撮影)

いつもの日常から記憶へ

JR九州の415系500番台の鹿児島地区からの引退が来週に迫っています。
いつもの日常から記憶となり、その後は歴史になりそうです。



JR九州の鹿児島地区を走る415系500番台が来週23日のダイヤ改正で運行終了となります。
時代の流れ、特に"ワンマン化"の波を改めて感じてしまいます。

IMG_1082

IMG_1085
(2021年10月23日:鹿児島県鹿児島市JR鹿児島中央駅にて撮影)

筆者は鹿児島を訪れたとき、この電車を見たり乗ったりするのが楽しみでした。

行先表示が方向幕で自動放送も無く、アナウンスも車掌の肉声のみ。

かつてはどの地域でも当たり前であり、いつもの日常でしたが、今は逆にLED行先表示や自動放送のアナウンスなどが当たり前の時代。

細菌は車掌が居ない、いわゆる"ワンマン化"された路線も出てきました。
正直なところ時代の変化を感じずにはいられません。

【関連記事】

札幌でいつもの日常

今月上旬、北海道・札幌を訪れる機会がありました。
昨夏の東京五輪2020大会の競歩競技を終え、いつもの日常が戻っていました。



昨夏の東京五輪2020大会閉幕後、初めて訪問した札幌。

IMG_5163

IMG_5165

昨年の5月に訪問した時は競歩競技の開催準備で、大通公園の芝生が撤去されているのを目にしましたが、元通りに復元されていました。

IMG_5169

この日の札幌は非常に過ごしやすい気温。
ハシブトガラスも気持ち良さそうに羽を伸ばしながらのんびりしていました。

昨夏は大通公園の芝生が撤去され、五輪の競歩競技も行われ、形だけ無観客開催とは言え、膨大な人が往来し、カラスも落ち着かない日々が続いたのではないでしょうか。

いつもの日常が戻り、カラスもホッとしているような?
そんな表情にも見えます。

(2022年9月7日:北海道札幌市中央区大通公園付近にて撮影)

プライバシーポリシーと免責事項