しがない庶民の独り言

どこにでも居るしがない庶民。 日々の気付きや出来事、訪問記、神奈川暮らし、時事問題などをぼやく。 神奈川の映えスポットやグルメなども時折掲載。

ようやく待望のお湿り?

ようやく待望のお湿り?
1月21日発表の週間予報でようやく傘マークが複数出てきました。

IMG_20210121_224837
(2021年1月21日:気象庁公式サイト神奈川県の週間天気予報より引用)

年が明けてから地元神奈川県を含め関東平野ではまともに降水が無く、空気がずっとカラカラです。

こうなると火災の原因となったり、新型コロナCOVID19を含む風邪やインフルエンザが蔓延する原因にもなりそうです。

また、昨年末くらいからでしょうか。千葉県の南房総市で少雨による水不足が報じられています。
雨は嫌なものですが、ある程度降らないとどこかで歪みが出てくるということでしょう。

今度の土日、関東平野で待望のお湿りになれば良いのですが、この時期の雨予報で注意しなければいけないのは雨ではなく雪となることです。

真冬の時期、関東の雪は山沿いのみで、平地では雨。
もしくは降り始めは雪ですぐに雨に変わるという予報なのに、実際は平野でも大雪になったことが何度もありました。

現時点で神奈川(横浜)は現時点で雨1本の予報ですが、東京や埼玉は24日、「雨か雪」という表現になっています。

この週末は天気予報や実際の天候変化に注意したいところです。

"おそと"に出て経済を回そう!

"おそと"に出て経済を回そう!

筆者は1月9日から13日までの間、"おそと"に出て経済を回すための活動をしていました。
もちろん微々たるものであることは言うまでもありません。

DSC_2434
(画像はイメージです)

DSC_2362
(2021年1月9日:ANA機内にて)

やはり飛行機の窓から見える晴天時の箱根山系や富士山は絶景です。

今は飲食店がやり玉に挙がっています。
しかし困っているのは飲食業や外食業だけではありません。

GoTo停止による宿や温泉施設、お土産屋さんなどから聞こえる悲鳴。
そして閑散とする空港の搭乗口や航空機内。

どんな業界も大手中小零細個人問わず、商売はボランティアでは無いこと。
インバウンドは水物であること。

そして何よりもオンラインではなく自分で足を運び、自分の目で見なければ分からないことは山ほどあると実感します。

何か考えさせられることが多い、そんな5日間でした。

筆者はどこを訪れたのでしょうか。
詳しくは次号以降で掲載予定です。

地元で"おそとごはん"を楽しもう!

地元で"おそとごはん"を楽しもう!
筆者は1月17日午後、最近行けてなかった地元の沖縄料理屋さんで、ごはんを頂いてきました。

DSC_2438

DSC_2439

コロナ騒動前の土日祝日であれば行列ができることも珍しくありませんでした。
しかし今は殆どそのようなことはなく、この日も店内は空いていました。
また、緊急事態宣言再発令のせいか人通りも少なくなりました。

DSC_2437
(2021年1月17日:横浜市西区高島・沖縄時間横浜ポルタ店様にて)

何を食べようか迷いましたが、いつもの「肉そば&ジューシーのセット」を頂きました。

沖縄そばの上に肉野菜炒めの山、てっぺんに紅ショウガが乗っているのが特徴。
ボリューム満点ですぐにお腹いっぱいとなります。
肉野菜炒めには薄切りの豚バラ肉、そして大量のもやしが使われています。

「肉そば」はランチ時間帯のみで数に限りがありますが、野菜不足の方にもお勧めです。

因みに昨年4月8日から5月25日までのおよそ2か月に及んだ1回目の緊急事態宣言。
この時はコンビニなど一部の店舗以外を除き、軒並み臨時休業となりました。

※関連記事
【独り言】緊急事態宣言と休業要請。経済は焼け野原か。
http://shiganaishomin.com/archives/24348069.html

営業できなければ当然、テナント代など膨大な額の支出が生じる一方、収入はゼロです。
どの店舗も相当なダメージを受けたことは想像に難くありません。
街中ではシャッターが下りたままの事業所や店舗を見ることが多くなりました。

筆者は何を言われようが、好きなお店や施設の存続のため、"おそと"へ出て通い続けたいと思います。
もちろん筆者の一度の支払いなど微々たるものであることは言うまでもありません。

プライバシーポリシーと免責事項