しがない庶民の独り言

どこにでも居るしがない庶民。 日々の気付きや出来事、訪問記、神奈川暮らし、時事問題などをぼやく。 神奈川の映えスポットやグルメなども時折掲載。

ある日突然、身近な交通機関が消滅も?

近年、あらゆる業界で人手不足が深刻化しています。
"人手不足倒産"という言葉も耳にするようになりました。



そのような中、公共交通機関、特に路線バスでは運転手不足による減便や廃止、縮小されるという事態が全国各地で起きています。

今年4月から運転手の時間外勤務の規制が厳しくなる、いわゆる「2024年問題」は、バスの減便や廃止加速、物流でも今まで翌日に届いていたものが翌々日以降になる、といったことが起きて来そうです。

※画像はイメージです。
IMG_1416
(2024年3月13日:横浜市西区北幸付近にて撮影。)

地域の足を奪うことにもなる路線バスの廃止や縮小。
今や社会問題となり、NHK NEWS WEBではこの問題を取り上げる特設サイトが開設されています。



運輸業、特に運転手(ドライバー)は現状、まだまだ人ありきの仕事。

運行するには運転手が必要です。
その運転手が足りなくなれば、どこかに歪みが出て来ます。

近年、AI化や2020年代以降の自動運転車の普及促進などと言われるようになり、バスでも自動運転の実験が行われるところが出てきています。

物流でも空から配送を行うドローン物流や自動配送ロボットの開発、導入などと言う話も出てきています。

しかし当然ながら、これらが今日や明日、実用化され全国の隅々まで波及するものではなく、AI化や自動運転といった言葉だけが独り歩きしているようにしか感じられません。

バスや鉄道のダイヤ改正の時期になりましたが、減便ばかり。
ある日突然、身近な交通機関が消滅も?そう感じることが多くなりました。

【関連記事】




ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

西と東で明暗?

西と東で明暗?
雨と晴れの境界と思われる所に鉢合わせした話。



何かの前触れとさえ感じてしまう、まさに不気味な空模様でした。

IMG_1386

IMG_1380
(2024年3月8日:神奈川県海老名市海老名駅西口付近にて撮影)

この日は未明から朝にかけて関東平野の一部で降雪。
東京都心や横浜市、さいたま市などで1cm~4cm程度の積雪を観測しました。

日中は晴れたものの夕方から大気の状態が不安定となり、局地的豪雨に。

筆者は当日の夕方、相鉄・小田急・JRが乗り入れる海老名駅に居ました。

写真のように駅の西口側は晴れて夕焼けが見られる一方、駅の東口側は今にもゲリラ豪雨になりそうな、どす黒い雲に覆われていました。

当日は茅ヶ崎からJR相模線で海老名に北上しましたが、相模川に沿って走る同線が雨と晴れの境界になっていたようで、寒川周辺は大雨でした。

3月に入り気温差が大きくなっています。

これからは晴れていても大気が不安定になり、突然のゲリラ豪雨が起きる可能性も高くなる時期ですので、空模様に注意が必要です。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

10年ひと昔

よく"10年ひと昔"と言われますが、間違いありません。
今、当たり前の光景も10年前は・・・。



まずは横浜駅西口の記事執筆時点での光景です。
横浜ベイシェラトンホテル前から撮影しています。

IMG_1418
(2024年3月13日:横浜市西区北幸付近にて撮影)

バスターミナルやタクシー乗り場があり、その先には2020年6月18日に開業した横浜駅直結の複合施設、JR横浜タワーがあります。

12階には横浜うみそらデッキ展望台があり、横浜駅東口側からは東京湾やベイブリッジ、横浜駅西口側からは県西山地や富士山を眺められる"映えスポット"となっています。

次に10年前、殆ど同じ場所で撮影した写真です。

IMG_9112
(2014年3月16日:横浜市西区北幸付近にて撮影)

旧横浜CIALが横浜駅西口再開発事業によって解体され、横浜駅東口側にあるマンションや首都高横羽線、そごう横浜店などが丸見えでした。

この6年後に上述のJR横浜タワーが開業するわけですが、開業済みの現在では正直、考えにくい光景です。

しかし、昔何気なく撮影した街中の写真も年月が経過すると貴重な記録になります。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


プライバシーポリシーと免責事項