しがない庶民の独り言

どこにでも居るしがない庶民。 日々の気付きや出来事、訪問記、神奈川暮らし、時事問題などをぼやく。 神奈川の映えスポットやグルメなども時折掲載。

飲料水を追加購入

早いもので今年も11月末。
首都圏でも朝や夜は気温が10度を下回る日が増えて来ました。



夏の猛暑も危険ですが、冬の寒さも注意が必要です。
特に心筋梗塞や心不全はヒートショックのストレスがかかる冬の方がリスクが高いと言われています。

DSC_5459

我が家では備蓄用の2Lの飲料水を追加購入しました。
今回は埼玉・奥秩父の天然水。

数十年に一度の豪雨や令和元年東日本台風(2019年台風19号)のような巨大台風、大地震などいつやって来るか分からない自然災害に備えるためです。

今月26日にも22時47分頃、石川県西方沖を震源とするM6.6、石川県能登地方で最大震度5弱を観測する強い地震が起きました。

久々に緊急地震速報が鳴り緊張が走りましたが、夜の地震はドキっとするものです。

地震はいつ起きるか全く分かりません。
煽るわけではありませんが、最近は青森・陸奥湾や十和田湖付近でも不気味な地震が相次いでいます。

水を備蓄しておくことで、万が一、何らかの災害が起きて断水状態に陥っても、飲料水があればひとまず数日間は凌ぐことが出来るでしょう。

個人レベルでも平時のうちに災害時の備えを見直しておきたいところです。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

石川県西方沖震源の不気味な地震

一昨日11月26日22時47分頃、石川県能登地方で震度5弱を観測する強い地震がありました。
久々の緊急地震速報で緊張が走りました。



地震の震源は石川県西方沖(能登半島の志賀町・羽咋市の西)。
地震の規模を示すマグニチュードは6.6。
震源の深さ7kmで、若干の海面変動が予想されたものの、津波による被害はありませんでした。

IMG_20241128_114404
(2024年11月28日:気象庁公式ホームページ震央分布より引用)

この地震以降、石川県西方沖では余震と思われる地震が断続的に起きています。
今年元旦に発生した「令和6年能登半島地震」は震源が奥能登から能登半島沖にかけてで、2020年12月頃から活発な地震活動が続いていますが、今回の地震は反対方面です。

今回の地震が令和6年能登半島地震に関係するものなのか、それとも別の地震かは分かりませんが、大きな地震はいつどこで起きるか分かりません。

やはり普段からの備えが重要です。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

豪華客船を眺めて何を思う?

横浜新港(ハンマーヘッド)付近を縄張りにしていると思われるハシボソガラス。
春から夏の忙しい繁殖期を終え、その表情は少しほっとしているようにも見えます。



ハシボソガラスの視線の先には・・・、

IMG_3693

IMG_3686

IMG_3688

東京湾と豪華客船、ハンマーヘッドが見えます。
特に豪華客船に視線を向けていました。

カラスは豪華客船を眺めて何を思っているのでしょうか。

たまには旅に出たいと考えているのか。
それとも次の繁殖期のことを考えているのか。

年が明けて1カ月くらいすれば繁殖期。
カラスは忙しい鳥であります。

(2024年11月24日:横浜市中区新港付近にて撮影)



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ


プライバシーポリシーと免責事項