2017年5月21日(日)、東京都渋谷区で「渋谷・鹿児島おはら祭」が開催されました。
今年で開催で20回目で、1998年に当時の小倉基渋谷区長が鹿児島県出身であったことをきっかけに初開催され、現在に至っています。
ほかにも鹿児島と東京・渋谷は、鹿児島出身の連合艦隊司令官・東郷平八郎を祭る東郷神社が渋谷区神宮前に建立されていたり、初代・ハチ公像を作った彫刻家・安藤照も鹿児島出身であるなど、色々とゆかりがあるそうです。
今年は「踊り連」64組、計およそ2400人の踊り手が参加し、「おはら節」・「渋谷音頭」・「ハンヤ節」の3曲に合わせて躍りパフォーマンスが繰り広げられました。
また、来街者も自由に参加できる「飛び入り連」も設けられました。
関東にある鹿児島県人会や高校の同窓会など、鹿児島県出身の方で結成されている多くの団体のメンバーがそろいの衣装で参加し、渋谷エリアを踊り歩きました。
道玄坂や文化通りは踊り連で埋め尽くされ、渋谷の街はまさに鹿児島一色に染まっており、関東在住の鹿児島出身県の方の強い郷土心と、同郷出身者同士の団結力の強さを改めて感じさせられました。
当日は、MBC南日本放送により、鹿児島へ向けてパレードの生中継も行われたとのことです。
当日の東京の天候は晴天で、最高気温が30度を超えるなど、熱中症が懸念されましたが、無事に今年も終わりました。
来年(第21回)も今年と同じ時期に開催予定とのことですので、要チェックです!
(2017年5月21日:東京都渋谷区道玄坂付近にて撮影)
今年で開催で20回目で、1998年に当時の小倉基渋谷区長が鹿児島県出身であったことをきっかけに初開催され、現在に至っています。
ほかにも鹿児島と東京・渋谷は、鹿児島出身の連合艦隊司令官・東郷平八郎を祭る東郷神社が渋谷区神宮前に建立されていたり、初代・ハチ公像を作った彫刻家・安藤照も鹿児島出身であるなど、色々とゆかりがあるそうです。
今年は「踊り連」64組、計およそ2400人の踊り手が参加し、「おはら節」・「渋谷音頭」・「ハンヤ節」の3曲に合わせて躍りパフォーマンスが繰り広げられました。
また、来街者も自由に参加できる「飛び入り連」も設けられました。
関東にある鹿児島県人会や高校の同窓会など、鹿児島県出身の方で結成されている多くの団体のメンバーがそろいの衣装で参加し、渋谷エリアを踊り歩きました。
道玄坂や文化通りは踊り連で埋め尽くされ、渋谷の街はまさに鹿児島一色に染まっており、関東在住の鹿児島出身県の方の強い郷土心と、同郷出身者同士の団結力の強さを改めて感じさせられました。
当日は、MBC南日本放送により、鹿児島へ向けてパレードの生中継も行われたとのことです。
当日の東京の天候は晴天で、最高気温が30度を超えるなど、熱中症が懸念されましたが、無事に今年も終わりました。
来年(第21回)も今年と同じ時期に開催予定とのことですので、要チェックです!
(2017年5月21日:東京都渋谷区道玄坂付近にて撮影)