昨日5月30日未明、東海道南方沖で不気味な地震がありました。
震源から遠く離れた所で震度2を観測する"異常震域"も。
この地震は同日午前2時15分頃発生。
(2024年5月30日:気象庁公式ホームページ地震情報より引用)
地震の規模を示すマグニチュードは5.4で、震源の深さは390km。
震源から遠く離れた東京都心、栃木県宇都宮市と鹿沼市、下野市、福島県双葉町で最大震度2を観測。
その他、関東地方の広い範囲と福島県、宮城県にかけて震度1を観測しています。
地震による津波の発生はありませんでした。
被災地震ではないものの、やはり大地震にはいつどこで巻き込まれるか分かりません。
来月14日には岩手県内陸南部でマグニチュード7.2。
岩手県奥州市と宮城県栗原市で震度6強の激しい揺れを観測した「平成20年岩手・宮城内陸地震」の発生から16年を迎えます。
やはり普段からの備えが重要です。
ブロトピ:ブログ更新のお知らせ
震源から遠く離れた所で震度2を観測する"異常震域"も。
この地震は同日午前2時15分頃発生。
(2024年5月30日:気象庁公式ホームページ地震情報より引用)
地震の規模を示すマグニチュードは5.4で、震源の深さは390km。
震源から遠く離れた東京都心、栃木県宇都宮市と鹿沼市、下野市、福島県双葉町で最大震度2を観測。
その他、関東地方の広い範囲と福島県、宮城県にかけて震度1を観測しています。
地震による津波の発生はありませんでした。
被災地震ではないものの、やはり大地震にはいつどこで巻き込まれるか分かりません。
来月14日には岩手県内陸南部でマグニチュード7.2。
岩手県奥州市と宮城県栗原市で震度6強の激しい揺れを観測した「平成20年岩手・宮城内陸地震」の発生から16年を迎えます。
やはり普段からの備えが重要です。
ブロトピ:ブログ更新のお知らせ