しがない庶民の独り言

どこにでも居るしがない庶民。 日々の気付きや出来事、訪問記、神奈川暮らし、時事問題などをぼやく。 神奈川の映えスポットやグルメなども時折掲載。

2024年06月

親子で並ぶハシボソガラス

梅雨の中休みに横浜港付近で何を思う?
親子で並ぶハシボソガラス。



写っている2羽のカラスのうち、左側が親ガラス、右側が雛ガラスです。

IMG_2258

IMG_2257

雛が親に何かをねだるように鳴いていました。
ごはんを食べさせて欲しかったのでしょうか。

雛と言っても体型はパッと見ただけでは成鳥そのものです。
ただ親ガラスと比べると小さめで顔つきや鳴き声も幼く、羽毛も揃っていません。
また、口の中が赤い所も雛の特徴です(ハシブトガラスの雛も同じ)。

カラスの繁殖期も早いもので後半戦。

雛ガラスはまず初めて巣から出て、巣の近くで親ガラスと一緒に飛んだり木の枝に止まったり、自分で餌を見つけたり取ったりする練習から始まります。

その次に巣から離れ、ある程度長い距離を飛んだり、外で危険を回避する練習をします。

人間で言えば子どもが自転車に乗る練習をして、最後は補助輪無しで乗れるようにしていくようなものでしょう。

そこから先は"自助"の世界。
親ガラスは子離れしてしまうので、弱肉強食の世界を生きて行かなければいけません。

自然界の宿命ですが、雛の段階で親と一緒に並んでいる時期が一番和やかに見えます。

(2024年6月28日:横浜市中区新港付近にて撮影)

【関連記事】






ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

貴重な梅雨の中休み

6月28日(金)は関東以西で大雨。
大雨による河川の氾濫や浸水、洪水などの水害や土砂崩れに警戒が必要です。



梅雨入り前から今年の梅雨は短期集中型?と言われていますが、実際に梅雨らしく雨が何日もシトシトと降るのではなく、一気に大雨として降るような気がします。

そして翌6月29日(土)は貴重な梅雨の中休み。

IMG_2241

このブログではお馴染み、横浜・臨港パークからの光景。
前日の大雨が嘘のような晴天です。

梅雨の時期にしてはかなり空気が澄んでいて、ベイブリッジよりも更に先の海域の船舶や、対岸の千葉県房総半島が見えました。

IMG_2242

IMG_2244

2羽のハシブトガラスが貴重な梅雨の中休みを使い、おそと時間を過ごしていました。

この2羽は成鳥ですが、雛ガラスの鳴き声も聞こえて来たので、巣立ちしたばかりの雛に飛び方やごはんの探し方などを覚えさせつつ、外敵が寄って来ないよう見張っているのでしょう。

雛には指1本触れさせないぞ!と言わんばかりの厳しい表情。

巣立ち時期のハシブトガラスの親は特に苛立っており、人間も知らずに縄張りに入ってしまうと襲われることがあるので注意が必要です。

今回の土日を挟み、週明けにはまた警報級の大雨の可能性という予報もあるようですので、梅雨の中休みは有効に使いたいものです。

(2024年6月29日:横浜市西区高島付近にて撮影)

【関連記事】




ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

上空から見た初夏の富士山

上空から見た初夏の富士山。
筆者が好きな光景です。



富士山は普段、地上から見ることが多いかと思います。

DSC_5241

DSC_5240
(2024年6月11日:静岡県・山梨県付近の上空にて)

今月半ば、梅雨入り直前に航空機の中から撮影したものですが、富士山の上の方は雪で白くなっています。
地上では高温多湿で熱中症への注意が呼びかけられる季節でも、富士山は別世界、まだまだ冬であることが分かります。

このブログでも時折取り上げる神奈川県の富士山スポット。

地上から見ると靄がかかっていたりして、特に山頂まで確認できないことも多いですが、山頂よりも更に上を飛ぶ航空機からであれば、天気に恵まれればはっきりとその姿を拝むことが出来ます。

航空機を利用する楽しみの1つです。

【関連記事】






ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

海外旅行は夢のまた夢へ?

海外旅行は夢のまた夢へ?
2022年から始まった円安、遂に1ドル160円台を突破!



米ドルだけでなく、他の通貨に対しても安くなっています。

321_2166
(2006年5月:カナダ・バンクーバーにて撮影)

写真はアメリカのお隣、カナダ・バンクーバーにて撮影したもの。
街の雰囲気が横浜・みなとみらい地区に似ていたのを思い出します。

バンクーバーからアメリカのシアトルへは車で2時間半ほどの距離であり、日帰りで旅行される方もいらっしゃるようです。

実はこの時が筆者唯一の海外渡航経験。
日本国内はよく出かけますが、果たして今後、何らかの理由で海外に出ることはあるのでしょうか・・・。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

巣立ちに向けてスタンバイ?

春先に東南アジアなどから日本にやって来て繁殖する夏鳥。
巣立ちに向けてスタンバイ?



数羽のツバメの雛が巣にビッシリ!
まさに密集、密接と言った光景です。

IMG_2233

IMG_2238
(2024年6月25日:神奈川県川崎市宮前平付近にて撮影)

ツバメの雛たちは巣から出るのを待ちわびているかのように、外の様子を眺めていました。

夏にかけて巣立ちし、秋のはじめにかけて日本国内で過ごして、その後は南の方に戻っていくとされています。
日本で過ごすのも長くてあと4カ月程度でしょうか。

弱肉強食の厳しい鳥の世界ですが、親鳥にも雛鳥にも日本での生活を満喫してもらいたいものです。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村