しがない庶民の独り言

どこにでも居るしがない庶民。 日々の気付きや出来事、訪問記、神奈川暮らし、時事問題などをぼやく。 神奈川の映えスポットやグルメなども時折掲載。

2024年07月

山形・秋田の豪雨

7月末、日本国内各地では気温が体温を超えるような非常に厳しい暑さ。
一方、東北地方日本海側の山形県と秋田県では記録的な豪雨となっています。



特に山形県では豪雨の影響でJR奥羽本線の芦沢駅~舟形駅間で線路ののり面が崩壊する被害が発生。
山形新幹線の山形駅~新庄駅間が不通となっています。

IMG_0844
(2012年11月23日:山形県新庄市多門町・JR新庄駅内にて撮影)
※画像はイメージです。

記事執筆時点でJR東日本から発表されている運行計画によると、不通区間のうち山形駅~大石田駅間は明日8月1日から通常の8割程度の本数で運行を再開。
大石田駅~新庄駅間は同日からバスによる代行輸送が始まるようです。

今回の豪雨により、救助要請に向かう途中だった警察官2名がパトカーごと濁流に巻き込まれ殉職するなど、犠牲者や行方不明者も発生しています。
水害は非常に危険です。

豪雨で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

これからは日本に台風が接近・上陸しやすくなる時期です。

防災気象情報の警戒レベル5(緊急安全確保)が発表される前に、危険な場所から避難を完了しておく必要があります。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

清涼飲料水欠かせず

清涼飲料水が欠かせない季節。
一番は熱中症対策、そして突然の災害への備えでもあります。



ストックが足りなくなってきたので、写真の2種類を購入しました。

DSC_5277

暑い時期は水分は当然ですが、塩分も大事です。

毎年、夏の酷暑には参ってしまいますが、色々な種類がある清涼飲料水の飲み比べも楽しみです。

真夏の台風襲来や大地震の発生で停電した時、クーラーが使えなくなることを想定しています。
そんな時、清涼飲料水があれば少し熱中症のリスクを少しは下げられるでしょう。

昨日29日の横浜と海老名の最高気温は37.1度。
東京都心は37.3度、八王子は38.7度まで上がりました。
このクラスの気温は人間で言うと発熱している体温と同じ。
38度台となれば高熱ですね。

今日30日も最高気温が同じくらいになる予想。
今年もいつまで暑いのでしょうか・・・。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スマホの電波が入らない映えスポット

まさに秘境?スマホの電波が入らない映えスポット。
猛暑の時期に訪れたら気持ち良さそうです。



日本の滝百選にも選ばれている鹿児島・屋久島にある滝。

IMG_0935

IMG_0938

IMG_0943

IMG_0944

IMG_0949
(2018年2月11日:鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生にて撮影)

その名は大川(おおこ)の滝。
栗生集落から約4km、西部林道に入る手前にある大きな滝です。

照葉樹林の中の崖を流れ落ちる滝で、その高さは88mもあります。
滝壺の真下まで歩いて行くことが出来るのですが、非常に迫力があり、大自然を感じられました。
マイナスイオンを全身で感じられる滝、と言っても過言ではないでしょう。

たまには都会の喧騒やスマホから離れ、大自然を感じるのも良さそうです。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

真夏の"綿あめ"の季節

今年も真夏の"綿あめ"の季節。
食べられる綿あめは美味しいものですが・・・。



綿あめのような入道雲が上空に現れたら夕立が起きるサインなので、警戒が必要です。

IMG_2324
(2024年7月26日:横浜市西区北幸・JR横浜タワー12階うみそらデッキにて撮影)

関東地方では梅雨明け後、連日厳しい暑さが続いていますが、大気の状態が非常に不安定になっています。
関東北部や西部を中心に夕立も起きています。

この時期は最高気温や暑さ指数に注目が向かいがちですが、夕立が起きるリスクが高いです。
雨が長い時間降ることはありませんが、落雷や短時間でバケツをひっくり返したような大雨が降り、道路冠水に繋がるケースがあります。

熱中症対策をしつつ、上空に綿あめが出現していないか、気にかけておくことも必要です。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

熱中症に注意しつつ #おそと時間

連日、各地で厳しい暑さが続いています。
東北地方では災害級の大雨となっている所もあります。



大雨で被災された方にはお見舞い申し上げます。

毎年、どこかしらで何十年に一度の豪雨と呼ばれる現象が起きていますが、梅雨の末期や真夏は豪雨が起きやすい時期ですので注意が必要です。

暑くても、クーラーに当たりすぎは良くありません。
熱中症に注意しつつ #おそと時間 を。

IMG_2320

このブログでは定番、横浜うみそらデッキからの光景です。

IMG_2319

まずは東側。
真夏にしては珍しく空気が澄んでいて、ベイブリッジよりも更に奥の海域の船舶や千葉県房総半島の姿も見えました。

IMG_2321

次に西側です。
薄い雲が目立ちますが空気が澄んでおり、県西山地が良く見えました。
もう少し雲が少なければ富士山まで見えたかもしれません。

そして県西山地の方には綿あめのようなモクモクとした入道雲も見られます。
この時期らしい空模様です。

(2024年7月26日:横浜市西区JR横浜タワー12階うみそらデッキにて撮影)



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村