
(2019年9月22日:気象庁ホームページ台風情報より)
大型の台風17号が日本へ接近しています。
台風は今日9月22日19時時点で長崎県の五島列島付近に位置しており、長崎県や福岡県、佐賀県、熊本県などが暴風域に入っているようです。
台風の強風域も広いので筆者の住む神奈川県含め関東地方も強風域に入る時間帯がありそうです。
また、台風からの湿った空気の影響でしょうか、現在神奈川県でも雨が降っており時に強くなることもあります。
今回の台風17号では特に九州や四国で大雨となっています。
宮崎県では竜巻とみられる突風が発生し、鉄塔が倒れたり、車が強風で吹き飛ばされる被害も報じられています。
先日の台風15号の暴風で、千葉県で送電線をつなぐ鉄塔2基が倒壊し、大規模停電が発生しました。
倒木なども重なり復旧作業が難航し、東電の停電情報によると、記事執筆時点でもまだ千葉県では2300軒あまりが停電状態のようです。
ゴルフ場の鉄柱、頑丈そうな木や鉄塔なども台風の暴風ではいとも簡単に簡単に吹き飛ばされてしまいます。
台風の暴風を侮ってはいけません。厳重警戒です!