
(2020年1月28日:東京都中央区銀座にて撮影)
関東地方は27日未明から28日朝にかけて広範囲で雪や霙になりました。
東京や神奈川では多摩西部や箱根などで大雪になったようですが、都心や横浜など平野部では大雪は回避されました。
一時は大雪の恐れも懸念されていたようですので、結果的には大事にならなくてまずは一安心です。
しかし28日夜から29日朝にかけて今度は関東平野でこの時期としては異例の豪雨となるようです。
前回の記事でもつぶやきましたが、日本の四季はいったいどこへ行ってしまったのでしょうか。


筆者は28日、久々に東京都心へ行く用事がありました。
遅いお昼に鹿児島料理を頂くことにしました。


(2020年1月28日:東京都千代田区有楽町・いちにぃさん日比谷店にて)
東京・有楽町駅近くの千代田ビルに入っている「かごしま遊楽館」の2階にあります。
やはり黒豚料理はいつ食べても美味しいですね。
かごしま遊楽館は1階が鹿児島の食材や旬の生鮮食品、焼酎、郷土菓子などが購入できるさつまいもの館と観光案内コーナーがあります。
また3階に鹿児島の工芸品の展示や販売を行っているブランドショップがあります。
遅いお昼を頂き、かごしま遊楽館の中を見学していたらまた鹿児島へ行きたくなってしまいました。
次はいつ行けるでしょうか。
尚、有楽町や銀座周辺には他の県のアンテナショップも多くあります。
アンテナショップ巡りも面白いかもしれません。