梅雨明けはまだ?7月もそろそろ終わりですが・・・。
7月27日、ようやく九州南部の梅雨明けが発表されました。
一方、関東地方の梅雨明けはまだ発表されていません。

(2020年7月27日:気象庁ホームページ天気図より引用)
天気図を見ても関東・東北付近に梅雨前線がかかっていて、梅雨明けの気配は感じられません。
地元神奈川の空模様もモヤモヤした曇りや雨ばかり。
唯一の救いは気温が平年より低く過ごしやすいことです。
最高気温が高くても30度に行くか行かないかというくらいなので、ここ数年の災害級の酷暑が信じられない涼しさ。
昔はこれでも暑いはずだったのですが・・・。
ただ、極端な日照不足と低温が続けば農作物の不作や価格高騰などといった悪影響を及ぼしそうです。
何事もバランスを保たなければいけないということでしょう。
7月27日、ようやく九州南部の梅雨明けが発表されました。
一方、関東地方の梅雨明けはまだ発表されていません。

(2020年7月27日:気象庁ホームページ天気図より引用)
天気図を見ても関東・東北付近に梅雨前線がかかっていて、梅雨明けの気配は感じられません。
地元神奈川の空模様もモヤモヤした曇りや雨ばかり。
唯一の救いは気温が平年より低く過ごしやすいことです。
最高気温が高くても30度に行くか行かないかというくらいなので、ここ数年の災害級の酷暑が信じられない涼しさ。
昔はこれでも暑いはずだったのですが・・・。
ただ、極端な日照不足と低温が続けば農作物の不作や価格高騰などといった悪影響を及ぼしそうです。
何事もバランスを保たなければいけないということでしょう。