日本各地で連日続く厳しい暑さ。
湿気も加わり非常に不快な日々が続きますが、こんな時こそ温活で体をリフレッシュ。



神奈川・川崎宮前区の宮前平にある温泉です。
宮前平源泉湯けむりの庄様。

DSC_3339

DSC_3338

DSC_3337

DSC_3336

東急田園都市線・宮前平駅北口からみずほ銀行宮前平支店の方へ歩き、そこから富士見坂を登り、1つ目の交差点を右に曲がって、そのまま上り坂を直進すると湯けむりの庄が見えてきます。

温泉地ではなく、住宅街の中にある温泉です。
初めて行かれる方は、本当にこの住宅地に温泉があるの?と思ってしまうかもしれません。

温泉はナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉で、温泉の色は黒褐色(黒に近い茶色)で、入浴すると肌がツルツルになります。

大浴場には多くの種類のお風呂がありますが、筆者は源泉かけ流しの露天岩風呂と、寝湯に浸かりゆっくり過ごすことが好きです。

この温泉はセントラル開発株式会社にて運営されており、今回このブログで掲載した川崎・宮前平、そして横浜・綱島(港北区)とすすき野(青葉区)、東京都調布市にも系列の温泉があります。

南関東で温泉となると、箱根や湯河原辺りの温泉地をイメージされる方も多いかと思いますが・・・。

東京都心近郊や横浜、川崎など身近な所でも探してみると、意外と源泉かけ流しの"温泉"があるかも?しれません。

(写真はすべて2022年7月21日:川崎市宮前区東急田園都市線宮前平駅周辺にて撮影)

【関連記事】