せっかく鹿児島・指宿へ訪れたので温泉でゆっくり過ごすことにします。
指宿も砂蒸しを含め、多くの温泉がありますが、今回はたまて箱温泉へ。
指宿・山川地区のヘルシーランドの中にあります。


公共交通利用ではJR指宿駅か山川駅から鹿児島交通バスに乗車し、「ヘルシーランド入口」バス停で下車。
案内板通りに歩いて行きます。



浴場内撮影禁止の為、入口の写真のみですが、露天風呂から東シナ海と開聞岳を一望することができます。


隣にある砂蒸し風呂「砂湯里」は、訪問時点では休館中でした。
理由は土砂崩れとのこと。
砂蒸し風呂は指宿の定番。
復旧に向けた作業が行われているようですので、1日も早く復旧することを願うばかりです。

ブロトピ:ブログ更新のお知らせ
指宿も砂蒸しを含め、多くの温泉がありますが、今回はたまて箱温泉へ。
指宿・山川地区のヘルシーランドの中にあります。


公共交通利用ではJR指宿駅か山川駅から鹿児島交通バスに乗車し、「ヘルシーランド入口」バス停で下車。
案内板通りに歩いて行きます。



浴場内撮影禁止の為、入口の写真のみですが、露天風呂から東シナ海と開聞岳を一望することができます。


隣にある砂蒸し風呂「砂湯里」は、訪問時点では休館中でした。
理由は土砂崩れとのこと。
砂蒸し風呂は指宿の定番。
復旧に向けた作業が行われているようですので、1日も早く復旧することを願うばかりです。