今日8月28日(日)は2位DeNAと首位ヤクルトの直接対決3戦目。
前日27日(土)終了時点でDeNAが0勝、ヤクルト2勝。



ヤクルトとDeNAのゲーム差は6に広がっています。
DeNAとすれば今日28日(日)は何とか勝ち、ゲーム差を5に戻したいところです。

IMG_5017

IMG_5018

IMG_5019

筆者は昨日27日(土)の2戦目を横浜スタジアムで現地観戦していました。
DeNAが1回裏に1点を先制し、幸先のいいスタートだったのですが・・・。

IMG_5039

終わってみれば、DeNA4-16ヤクルトの大敗でした。
ヤクルトに被安打23、被本塁打7の16失点。

ヤクルトを三者凡退に抑えるイニングもありませんでした。

DeNAが1試合で7本の本塁打を浴びるのは22年ぶりの記録とのことですが、被安打23という数字にもある通り、何をやってもヤクルト打線に打たれてしまうような展開。

一度火がついてしまうと止まらない打線です。

今日28日(日)の首位攻防3戦目はDeNAが踏みとどまれるか、それとも首位ヤクルトが勢いに乗り再独走してしまうか。

今季のセ・リーグの優勝争いに直結する非常に重要な試合になるでしょう。

(2022年8月27日:横浜市中区横浜スタジアムにて撮影)