11月も早いもので後半。
横浜で紅葉が見ごろを迎えています。
横浜の紅葉スポットとは多くありますが、やはり定番となると山下公園通りや日本大通りです。

こちらは山下公園通り。
黄金色となった銀杏並木が、我々歩行者やドライバーを温かく迎え入れてくれるような雰囲気です。

こちらは日本大通りの銀杏並木
開港資料館から横浜公園まで連なっています。
横浜公園内には横浜DeNAベイスターズの本拠地、横浜スタジアムがありますが、シーズンオフとなり、非常に閑散とした雰囲気。
火との会話よりもカラスの鳴き声の方が耳に入るくらいです。
この秋は、横浜の市街地を歩きながら紅葉を楽しむのもお勧めです。
(2022年11月19日:横浜市中区海岸通付近にて撮影)

にほんブログ村
横浜で紅葉が見ごろを迎えています。
横浜の紅葉スポットとは多くありますが、やはり定番となると山下公園通りや日本大通りです。

こちらは山下公園通り。
黄金色となった銀杏並木が、我々歩行者やドライバーを温かく迎え入れてくれるような雰囲気です。

こちらは日本大通りの銀杏並木
開港資料館から横浜公園まで連なっています。
横浜公園内には横浜DeNAベイスターズの本拠地、横浜スタジアムがありますが、シーズンオフとなり、非常に閑散とした雰囲気。
火との会話よりもカラスの鳴き声の方が耳に入るくらいです。
この秋は、横浜の市街地を歩きながら紅葉を楽しむのもお勧めです。
(2022年11月19日:横浜市中区海岸通付近にて撮影)

にほんブログ村