2022年度末が迫っていますが、関東地方で不気味な地震です。
夕方の時間に起きる地震はドキッとするものです。



2023年3月24日16時25分頃発生。
震源は茨城県北部でM4.7、震源の深さは80kmと発表されています。

IMG_20230324_211611
(2023年3月24日:気象庁公式サイト地震情報にて)

茨城県日立市やひたちなか市、栃木県大田原市、福島県矢祭町などで最大震度4のやや強い揺れを観測。

その他、関東甲信越地方の広範囲や東北地方と東海地方の一部で震度1から3の揺れを観測しています。
特に大きな混乱は報じられていません。

最大震度5弱以上の地震であれば、2021年10月7日~8日の千葉県北西部で発生した強い地震の時ように広範囲でインフラが麻痺していた可能性があり、紙一重です。

【関連記事】


地震はいつどこで起きるか分からないもの。

やや強い揺れで慌てた方もいらっしゃると思いますが、まず頭を守り、そして冷静に、安全最優先の行動を取ることが必要です。

そして、平時のうちに防災への備えが出来ているか、改めて点検を行いましょう。



ブロトピ:ブログ更新のお知らせ