昨日28日8時59分頃、関東地方でやや強い地震がありました。
いきなり突き上げるような揺れが起き、非常に不気味でした。
震源は東京湾で、千葉市と浦安市の中間あたり。
地震の規模を示すマグニチュードは4.8。震源の深さは80km。

(2024年1月28日:気象庁地震情報より引用)
この地震で東京都心と多摩東部、神奈川県東部で最大震度4のやや強い揺れを観測しています。
津波の発生はありませんでした。
東京湾や首都圏の平野部で起きた大きな地震と言えば、2021年10月7日の夜に千葉県北西部震源で発生したマグニチュード6.1の地震。
この時は関東全域が緊急地震速報の対象となり、東京都足立区や埼玉県川越市、宮代町で最大震度5強。
神奈川県内でも横浜や川崎で最大震度5弱の大きな揺れを観測。
【関連記事】
筆者宅でもテレビやパソコン台が大きく揺れました。
水道管の破裂や停電、交通麻痺などインフラへの影響が大きかったことが思い出されるところです。
台風や豪雪とは異なり、強い地震はいつどこで起きるか分かりません。
やはり普段からの備えが重要であり、万が一の際、明暗を分けると言っても過言ではないでしょう。

ブロトピ:ブログ更新のお知らせ
にほんブログ村
いきなり突き上げるような揺れが起き、非常に不気味でした。
震源は東京湾で、千葉市と浦安市の中間あたり。
地震の規模を示すマグニチュードは4.8。震源の深さは80km。

(2024年1月28日:気象庁地震情報より引用)
この地震で東京都心と多摩東部、神奈川県東部で最大震度4のやや強い揺れを観測しています。
津波の発生はありませんでした。
東京湾や首都圏の平野部で起きた大きな地震と言えば、2021年10月7日の夜に千葉県北西部震源で発生したマグニチュード6.1の地震。
この時は関東全域が緊急地震速報の対象となり、東京都足立区や埼玉県川越市、宮代町で最大震度5強。
神奈川県内でも横浜や川崎で最大震度5弱の大きな揺れを観測。
【関連記事】
筆者宅でもテレビやパソコン台が大きく揺れました。
水道管の破裂や停電、交通麻痺などインフラへの影響が大きかったことが思い出されるところです。
台風や豪雪とは異なり、強い地震はいつどこで起きるか分かりません。
やはり普段からの備えが重要であり、万が一の際、明暗を分けると言っても過言ではないでしょう。
