風呂上がり?のくまモン。
とても気持ち良さそうな表情に見えます。
熊本県南部の球磨地方、人吉温泉・元湯にて。
泉質は弱アルカリ性で無色透明の無臭。そしてしっとりとした肌触り。
泉温は50度ほどと熱めなので、人が入浴できるよう加水されています。
寒い時期は体の芯から温まりそうです。
人吉市街地を少し歩いてみます。
目に入るのは球磨川と温泉旅館などの建物、九州自動車道、そして人吉市内を囲う高い山。
自然と温泉ばかりです。
あとはこの日、球磨川で多くの方々がカヌーをされていました。
神奈川県の相模川と、相模川の西側に見える県西山地、という光景に似ているような気がします。
令和2年7月豪雨によりJR肥薩線とくま川鉄道は不通。
人吉城歴史資料館など一部の観光施設は休業していましたが、多くの所は通常通り営業しているように見えました。
特に遊興施設などはありませんが、都会の喧騒から離れ、温泉や雄大な自然をゆっくり楽しみたい方には絶好の地域でしょう。
(2024年6月12日:熊本県人吉市内にて撮影)
【関連記事】
ブロトピ:ブログ更新のお知らせ
にほんブログ村
とても気持ち良さそうな表情に見えます。
熊本県南部の球磨地方、人吉温泉・元湯にて。
泉質は弱アルカリ性で無色透明の無臭。そしてしっとりとした肌触り。
泉温は50度ほどと熱めなので、人が入浴できるよう加水されています。
寒い時期は体の芯から温まりそうです。
人吉市街地を少し歩いてみます。
目に入るのは球磨川と温泉旅館などの建物、九州自動車道、そして人吉市内を囲う高い山。
自然と温泉ばかりです。
あとはこの日、球磨川で多くの方々がカヌーをされていました。
神奈川県の相模川と、相模川の西側に見える県西山地、という光景に似ているような気がします。
令和2年7月豪雨によりJR肥薩線とくま川鉄道は不通。
人吉城歴史資料館など一部の観光施設は休業していましたが、多くの所は通常通り営業しているように見えました。
特に遊興施設などはありませんが、都会の喧騒から離れ、温泉や雄大な自然をゆっくり楽しみたい方には絶好の地域でしょう。
(2024年6月12日:熊本県人吉市内にて撮影)
【関連記事】
ブロトピ:ブログ更新のお知らせ
にほんブログ村