しがない庶民の独り言

どこにでも居るしがない庶民。 日々の気付きや出来事、訪問記、神奈川暮らし、時事問題などをぼやく。 神奈川の映えスポットやグルメなども時折掲載。

#ラーメン

鹿児島で"喜多方ラーメン"

先月末に鹿児島を訪れたときのことです。
鹿児島で定番の"黒豚ラーメン"ではなく、喜多方ラーメンを頂いた話。



タカプラ跡地に出来た複合施設、センテラス天文館周辺の光景。
今年4月9日に開業したばかりとのこと。

DSC_3551

DSC_3552

近年はお隣の金生町にも完全キャッシュレス商業施設、よかど鹿児島も開業。

筆者が鹿児島に初めて訪れてから10年近くが経ちますが、鹿児島市街地の雰囲気も少しずつ変わってきているような気がします。

DSC_3572

DSC_3571

夜、何を食べようかなとセンテラス天文館の2階を歩いていたら「喜多方ラーメン」の文字が見えてきたので、入ってみることに。

黒豚ラーメンが定番の鹿児島ではかなり珍しい?喜多方ラーメンのお店「とし食堂」。
ゴリゴリの豚骨ラーメンではなく、あっさり目のラーメン。
辛香を入れるとより美味しいです。

あっさり系のラーメンが好きな方にはお勧めのお店。
尚、こってり背脂入りへの変更も可能のようです。

(2022年9月22日:鹿児島県鹿児島市千日町・センテラス天文館内と周辺にて撮影)

【訪問記】そろそろラーメンが美味しい季節(2018.11.29)

明日12月4日(火)の横浜市の予想最高気温は21度。
九州の宮崎市では25度の夏日の予想が出ているそうで、今年は最後まで異常気象や異常高温を実感せざる得ない1年となりそうですが、朝夜は流石に寒いので真冬は近づいているはずです。

さて、冬の寒い季節にはラーメンが恋しくなります。

筆者が地元・横浜で行くラーメン屋さんの1つ、マリモさん。
横浜駅西口から徒歩2分くらいで、横浜モアーズの向かい側、昔ながらの居酒屋さんが多くある狸小路商店街の入口のそばにあります。

46959151_1910034825782194_2859005110124544000_n

外観は昔ながらのラーメン屋さんという感じです。
1974年(昭和49年)創業とのことですので、今年で45年目となります。

11:00から翌日1:30までの営業で、お昼の13時頃はお昼休みのビジネス客などで、夜は狸小路の居酒屋でお酒を飲んでいた人などが締めのラーメンを食べに来るので混雑します。

47109021_1910034849115525_3554867666948718592_n

筆者はいつも写真の醤油ネギラーメンの味玉付、小御飯の餃子セットで頂きます。
北海道の札幌ラーメンがベースだそうで、あっさりしたスープは女性にも人気とのこと。
他には塩ラーメンや味噌バターラーメン、肉辛麺なども人気のようです。

筆者もラーメンは醤油のあっさりスープの方が好きなので、最近はマリモさんには大変お世話になってます。リピーターの方も多くいらっしゃるようです。

年内はあと何回、行けるでしょうか。

【訪問記】かごしま黒豚ラーメン 味心様にお邪魔しました(2018.09.02)

先日の鹿児島訪問では以前から気になっていたラーメン屋さん、「かごしま黒豚ラーメン 味心」様にお邪魔しました。

40538620_1797925376993140_2871429879281221632_n

鹿児島市本港新町、桜島フェリーターミナルの2階にあります。営業時間は10:00~15:00で、水曜日が定休日だそうです。

40615886_1797925430326468_1744377061482430464_n

40541214_1797925483659796_2582603168395296768_n
筆者はかごしま黒豚ラーメンとおむすびのセットで頂きました。
スープは豚骨ですが、黒豚の甘みが浸透し、また、甘醤油を強めに効かせているようで、とても食べやすかったです。

夫婦で切り盛りされているお店のようで、女将さんから筆者に話しかけて頂いて、筆者は神奈川から来たこと、筆者の父親が鹿児島の出身であること、父親の故郷がどのような所なのか以前から興味があり、5年くらい前から鹿児島へ足を運ぶようになったことをお話したら、とても喜んでいただけました!筆者も嬉しかったです!

残念ながらこの日は神奈川に戻る日だったので、フェリーターミナルを出て、食後の運動も兼ねて歩いて天文館方面へ向かおうとしたら、桜島が噴火していました。やはり帰るのは名残惜しいですね。
IMG_3797

またお世話になります。ありがとうございました!