しがない庶民の独り言

どこにでも居るしがない庶民。 日々の気付きや出来事、訪問記、神奈川暮らし、時事問題などをぼやく。 神奈川の映えスポットやグルメなども時折掲載。

#横浜優勝

DeNA、18日にも日本シリーズ王手か?

プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ。
10月17日終了時点で1位巨人がアドバンテージの1勝、3位DeNAが2勝となりました。



今日18日は第3戦が行われますが、DeNAが今日18日も勝てば日本シリーズ進出に王手です。

DSC_5410
(2024年10月17日:横浜市西区南幸・横浜高島屋付近にて撮影)

横浜高島屋ではDeNAのクライマックスシリーズ突破を願って、セールが行われています。

今季のセ・リーグは巨人、阪神、DeNA、広島によって9月まで激しい優勝争いが繰り広げられていましたが、DeNAは残念ながら3位。

しかし今のプロ野球には3位以内であれば日本シリーズ進出の可能性が残るクライマックスシリーズがあります。

DeNAは2017年にリーグ3位からクライマックスシリーズを突破し、日本シリーズ進出ということもありました。

今年もその再来になるかどうかは分かりませんし、敗者復活戦といえる制度に賛否がありますが、盛り上がってプロ野球が1日でも長く見られるのは良いこと。

この週末はセ・リーグのクライマックスシリーズに注目です。

【関連記事】




ブロトピ:ブログ更新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【雑記】横浜、日本一から20年(1998.10.26)


IMG_3821


IMG_3823

IMG_3828

IMG_3825

IMG_3827
(以上5枚、2018年10月22日:神奈川県横浜市中区、横浜スタジアム付近にて撮影)

10月27日から今年のプロ野球・日本シリーズ(広島-ソフトバンク)が開幕します。いよいよ今年のプロ野球も大詰めです。

日本シリーズと言えば、今から20年前の1998年10月26日、第6戦で横浜ベイスターズが38年ぶりの日本一を決めた日でした。
筆者が子供の頃でしたが、この時は息詰まる投手戦で、テレビで観ていたのを今でも鮮明に覚えています。満塁男と言われた駒田選手の8回裏に先制となる2点タイムリーが出て、それが決勝点となった試合でした。

あれから20年と言うことは、あの年に生まれた人が今年もう20歳、年月の経過の速さを感じてしまいます。